楽観的、と聞いてどんなことを思うでしょう?
ヨーロピアンの中にいると、西ヨーロッパの人々は比較的楽観的な傾向が強いように思います。
楽観的、というのは、ただ単に将来は良くなるだろうとぼんやりと思って、何か良いことが起こることを期待して何もせず待っているわけではありません。
最近読んだ「Uncharted」という本の中で、イギリスのバース大学の先生であるMargaret Heffernan(マーガレット・ヘッファーナン)さんが、分かりやすく説明していて、自分の中でも腑に落ちました。
悲観的な人々=問題を避ける人々
楽観的な人々=ファイティング・スピリットをもって、問題に立ち向かい、創造的に解決する人々
2種...
11.07.22 02:05 PM - Comment(s)